Home
「とかちイン」とは
お問い合わせ
トヨニシファーム - 記事一覧
https://toyonishifarm.co.jp/
発行日時
見出し
2025.10.15
阪神梅田本店
おはようございます。
阪神梅田本店の「秋の北海道市場」の会場から写真が届きました。
外が見えるイベント会場なのですね〜。
離れた北海道から会場の雰囲気を想像しています。
こちらは一歩外…
2025.10.14
横浜タカシマヤ大北海道展
今日の道内は氷点下の所もあったようです。
霜の映像がテレビで流れていました。
寒い帯広です。
さて、本州の北海道展が引き続き盛んです。
明日15日からは横浜タカシマヤで「大北海道展」が始ま…
2025.10.13
長い!
先日もご紹介した今年度のサイレージです。
今まではラップサイレージでロール型のものでしたが、今回は長いチューブ型を採用しました。
しゃ新の右側に牛舎があるのですが、それと同じくらいの長さ(奥行…
2025.10.12
大きくなりました
まだ華奢な身体つきと愛らしさを残した顔つきですが、哺育舎を卒業して育成舎で暮らしています。
ミルクはとっくに飲まなくなって、飼料だけを食べています。
市場から来た時に比べると体つきは一回り大き…
2025.10.11
連休初日
秋の三連休に入りました。
帯広でも観光客が街中に増えている気がしました。
寒いんですけれどね…。
日中は秋らしい気温ですが朝夕の冷え込みはかなり厳しくなりつつあります。
とはいえ、まだまだ…
2025.10.10
くっ付こう!
寒い朝です。
昼近くなっていますがまだ一桁の気温で朝方は1.2度だったとか…。
冬が走って近づいてきているかのようです。
こんな日はくっ付ているに限ります。
何といっても体温のぬくもりが一…
2025.10.09
そごう広島
本日よりそごう広島で「北海道の物産と観光展」が始まりました。
トヨニシファームは前後半通して出店しています。
22日までの開催です。
北海道では季節が早足で駆けている毎日、霜に注意とか、峠越…
2025.10.08
怪しいものではありません
一体何者?という感じで睨まれました。
いつものスタッフじゃないですから、不安に感じるのも仕方のないこと。
まあ、たまたまの表情ですけれど。
今日は二十四節気の「寒露」、草木に冷たい露が降りる…
2025.10.07
明日から柏高島屋です
明日10月8日(水)から柏高島屋で「秋の大北海道展」が始まります。
松山や岡山の高島屋で開催された北海道展と同様に「豊西牛3種の部位食べ比べ串」を数量限定で販売いたします。
豊西牛のヒレ・ロー…
2025.10.06
季節の名残り
収穫が終わったデントコーンの畑に立ち、足元を見てみるとトウモロコシの粒が沢山落ちていました。
デントコーンの収穫は、あのジャングルのように大きく成長していた茎も葉も実も全部一緒に細断して集めてい…
2025.10.05
最後の夏日
まだまだ30度超えの地方もあるようですが、帯広でも10月になって26度を超えるなんて、驚きの秋です。
天気予報によると、これからは気温も急降下、例年並みとなりそうです。
今日が今年最後の夏日かもし…
2025.10.04
そろそろ落ち葉
事務所前のニセアカシヤの葉っぱも色づいて来ました。
少しずつ落ち葉が舞い始めています。
これから、朝は落ち葉掃除をしなくてはなりませんね。
こちらではそろそタイヤ交換なんて言葉も聞こえ始めま…
2025.10.03
雲にひとつない空
おはようございます。
今朝は早い時間から快晴となりました。真っ青な空には雲が一つもありません。
暖かで、ずっとこんな毎日だったらいいのにと思わせる日です。
青空一面の写真をとも思いましたが、…
2025.10.02
巨大な!
牧場の中に出現した巨大なこれ。
収獲したデントコーン(牛の飼料)を収穫した物が入っています。
入っていると言うより、ぎっしり詰め込まれている感じです。
パンパンに張った表面ですが、空気は入ってい…
2025.10.02
10月3日(金)から13日(月)まで「秋の感謝セール」開催いたします。
10月3日(金)から13日(月)まで「秋の感謝セール」開催いたします。
暑い夏が過ぎ、十勝にも秋がやってきました。帯広牛・豊西牛のすき焼き、焼肉商品、人気のハンバーグ、
これからの季節にぴった…
2025.10.01
いよてつ高島屋
10月が始まりました。
帯広の最高気温は16.3度までしか上がりませんでした。
上着が一日中必要になってきました。
暖かな松山で、本日から「北海道の観光と物産展」が始まりました。
会場から…
2025.09.30
10月1日から
9月最終日、帯広は見事な秋晴れとなりました。
お天気は上々の9月も終わり、明日から10月ですね。
各地の北海道展も順調に運んでいます。明日からはいよてつ高島屋と岡山高島屋で大北海道展が始まりま…
2025.09.29
見て見て、このポーズ
後ろ脚を思いっきり伸ばして何と自由なスタイル。
何だか面白くていいと思いませんか?
丸い模様の並び方も足にかけてきれいに連なっていて、表情も呑気そうで、全部ぴったり。
いつも見ているスタイル…
2025.09.28
何にもなくなった
9月最後の日曜日、秋晴れに恵まれました。
牧場の空もご覧のように美しい青色でした。
つい先日までジャングルのようだったデントコーンの収穫が終わって、畑はすっかり空っぽです。
見渡せるようにな…
2025.09.27
ねぇ
9月最後の土日になりました。
こんなに暖かな9月末、このまま穏やかに冬に向かって行ってくれると良いですね。
やっと涼しくなって過ごしやすいね〜と言ってるのかのような顔の接近。
2頭とも優しい…