40名の親御さんが参加してくれました。
中谷さんのお話は、お母さんお父さんに1度は聞いてほしい、子どもが自立するまで続く子育てに大事なことがたくさん。
できるだけ2年に1回は機会を作りたいなと思っていますので、今回ご都合が合わなかった方も、次回はぜひご参加いただけると嬉しいです♪
アンケートより
・1歳児を育てていますが、毎日家事をするたびに抱っこを求めてきます。この時期は今しかないと思って対応していましたが、今日のお話を聞いて間違いではなかったんだなと思えました。自立心を促すには甘えに応えることの重要性を学べました。また、テレビやタブレット等強い刺激があるものとの関わり方も教えていただき勉強になりました。インターネット上の教育論にほんろうされやすくなっていますが、もっと気楽に考えようと思いました。
・親の心に寄り添った話し方が良かった。データもあり、わかりやすかった。
・またこのような講演があったら来たいと思いました。イヤイヤ期に怒ることが増え、すごく悩んだ時期ありました。受け止めてあげられる余裕、自分時間も大切だと改めて思いました。
・参加して良かった。上の子のイヤイヤ期や赤ちゃん返りを今まで以上に受け止めてあげようと思いました。またこのようなイベントがあれば参加したいと思いました。
・日頃のモヤモヤしていた事を話して頂き勉強になりました。様々な資料で分かりやすく楽しいあっという間の講演でした。
・心の発達、年齢によっての関わり方についてとても勉強になりました。幼児期の子どもとの日々、五感を通した遊びを取り入れて意欲、自発性を育んでいきたいと思います。大人自身も挑戦していく、とても大事なことだなと感じました。
・五感の脳と思考の脳、漠然としていたことが科学的に聞けてわかりやすかった。乳幼児の子育て中なので、五感を刺激するのを意識したいです。楽しいことを一緒にたくさんできるといいなと思います。
・毎日必死に子育てをしていく中で迷ったり不安になることが多くありますが、色々ヒントになるお話がたくさんありました。時間が限られていたのでスライドが少しゆっくり見ることができなかったのが残念でした。
・はじめて先生のお話を聞かせてもらったのは、上の子が2歳くらいの時でしたが、いま7歳になって心が少しずつ大人に近づいていく中での関わり方を教えていただけて良かったです。見守ること・対話を大切にしていきたいです。自己有用感は初めて聞く言葉でした。自己有用感をつぶさず大切にしていきたいです。先生のお声もお話しの感じもすてきなのでとても心地よい時間でした。
・とても学びになりました。これからの子育てにいかせる様がんばりたい。
・「対話」は子どもに話をさせること、という点にとても共感しました。「あなたはどう思う?」と話を聞き一緒に考える大切さを再認識できました。我が家の子どもは大きくなってきましたが、今でもそれが大切だと思うし、これから実践しようと思いました。
・改めて子育てに大切なことを学べて良かったです。親を頼りにしてくれる10歳まで、しっかり子どもと向き合い甘えさせてあげて楽しく子育てできたらと思いました
・YouTube等でも子育て講演がある時代ではありますが、やっぱり生の講演だと心に響くものがあると感じました。託児があるのも嬉しいです。今後も参加したい。
・子どもとメディアの関りは非常に興味深い内容でした。私個人としては、周りを見ると幼児にゲームやスマホを与える親がとても多いように感じるし、それに対して強い危機感を覚える。(3~4歳までの五感を発達←やさしい刺激 に関係するので早い段階でのスマホが×??)ここら辺は他国と同様に行政や政府が幼児のスマホの規制?など何らかの対応をしないといけないと考えます。
・育児で余裕がなくなっていたところ、すごく気持ちがおだやかになれるお話しがいっぱいでした。家にいるとほぼ動画を見ていることが悩みでしたが親がやめられないようなものを与えているということを聞き、自分都合で(家事がしやすくなるなど)動画を見せていたと思いました。早速、大泣きしても時間を決めて一緒にがんばってみようと思います。
・ぷれいおんの方に「すごくいい講演会だから…」と声をかけていただいて今日聞きに来ましたが、「本当に来てよかった!!子育てにおいてとても大切なことが聞けた!」と嬉しくなりました。今日聞いたことを日々の育児の中で活かしていきたいと思います。中谷さんの優しさあふれる講演を聞いてはげまされ(日々イライラしたりもしますが)少しずつ学んだことを取り入れて頑張ってみようと思います。
・夫婦でこういった講演会に来たのは初めてでした。妻とも話し合い楽しく育児ができたらいいなと思います。
・乳幼児期だけでなく18歳ごろの自立するまでの心の発達のみちすじを教えて頂きとても有意義な時間となりました。またこのような講演会があればぜひ参加したい。
・先生から託児付き講演会が減っているとありましたが、子どもと一緒に話を聞こうとするとなかなか話が入ってこないこともあるので、今回託児付きでとてもゆったりした気持ちで聞くことができました。 最近、今までできていたことをやらない、やってと言うようになったことが増え、手がなかなからず「なんでやらないの!」と怒ってしまう日々が続いて、子育てにちょっと疲れていました。先生の話を聞いて、怒られる不安が甘えに繋がってループしているのかもしれないと気づかされました。子供ではなくまず自分が機嫌よくいられるよう改善していきたいです。ずっと大変が続くわけじゃない、今が一番大変なときと信じて、また今日もがんばります。
・凄く良い内容でした!時間があっという間でもう少し聞きたかったなと思いました。床で聞けるスペースもありおもちゃも用意していただいて快適に講演を聞くことができました。ありがとうございました!今度、デジタル機器が与える影響や事例などもっと深掘りした内容が聞けると嬉しいです